ゼミ感


 桜の花は色々なところで見ましたが今回は伏見稲荷で他の春の花を見ようということで行ってきました。でも、そんなに咲いている花はなくはっきりと名前がわかったのはカラスノエンドウぐらいだったでしょか。しかし、春の花はその形や花びらの付き方、色、枚数などで大体見分けられると知りました。また、花のほかにモウソウチクの竹林も見てきましたがそこでマダケやハチクの見分け方も聞いたり出来てよかったです。